第3の家

冬期特別講習も終わり、私立高校入試まで1ヶ月を切りました。

私が担当している中3年生も追い込みモードに突入しています。

先日、社会の授業が終わってから生徒との雑談の中で、「週5で塾に来るのがんばってるね。風邪引かないようにね。」と話しかけたら「でも楽しいですよ。第3の家なんで。」と言ってくれました。

聞くと「第2の家」は学校だそうです。

毎日塾に来て塾の宿題、学校の宿題、クラブ活動(まだ引退してないらしいです)と本人は忙しい忙しいと言ってますが、あんな笑顔の忙しいはきっとその子にとって楽しくてしょうがないんだろうと思っています。

私が塾を経営するときの目標が、子どもたちにとって第3の勉強スペースを提供したい。子供たちの笑顔があふれる勉強スペースを提供したい、でしたので早くも達成してしまった感じがあります。

この塾が子どもたちみんなに第3の家と思ってもらえるよう、今日もがんばっていこうと思います。